
義烏(いーうー)についてご案内いたします。このページでは、義烏がどのようなところか、訪問するまでのアクセス方法などをご紹介します。
義烏(いーうー)は、中国の浙江省(せっこうしょう)の中央に位置する都市です。もっとも近い空港がある杭州(こうしゅう)からは、車で高速道路を使うと1時間半の距離にあります。上海(しゃんはい)からは、新幹線に乗れば2時間強、上海から義烏へ直行のバスも出ています。この義烏が、最近注目を集めているのは、巨大卸売市場があるからです。その市場の名前は「福田(ふーてぃえん)市場」。世界中で扱われている商品(主に雑貨を中心に加工品)の実に8割がこの市場で購入できるというから驚いてしまいます。

義烏が注目を浴びる理由
義烏が、商品の数の多さだけでなく、注目を浴びるもう一つの理由は、価格の安さにあります。
中国は現在のところ、日本に比較して物価が安いため、同じ機能を持つ商品を日本の3分の1から、6分の1くらいで仕入れることができます。場合によっては、10分の1の商品も見つけることができます。
もちろん、品質的には日本の商品にはまだまだかないませんが、近年急速に品質に関しても向上してきています。海外のバイヤーに依頼して購入することもできますが、最初はぜひ自分の目で見て商品を選ぶことをお勧めします。
義烏までの空路(アクセス方法)
日本から義烏へのアクセスは、杭州空港を使うのがもっとも近道です。杭州空港への直行便は、関西国際空港か、成田国際空港からのアクセスになります。
成田からは約3時間半、杭州からは約3時間の飛行時間になります。
直行便は、成田からは週4日、関空からは週3便出ています。他の航空会社による便も飛んでいます。ご予算と日程に合わせて予約してください。
弊社は旅行代理店ではありませんので、チケットのお問い合わせ、ご予約は各旅行代理店、航空会社にお願いいたします。
こちらのサイトが便利です。
フライト | 飛行時間 | |
成田国際空港~杭州空港 | 週4便(月・水・金・土) | 約3時間半 |
関西国際空港~杭州空港 | 週3便(火・木・日) | 約2時間半 |
羽田空港~上海空港 | 週●便(月・水・金・土) | 約●時間 |
航空チケットなどの購入に便利なサイト
義烏までの陸路(アクセス方法)

杭州空港からの移動は、車かバスもしくは新幹線になります。杭州空港送迎パックと上海空港送迎パックでは、車(チャーター)の運転手が空港まで送迎いたします。この運転手は、チャイナパラダイスが手配したチャーターになりますが、日本語を話すことができません。
「お名前」を記載した紙をもってお待ちしていますので、空港で見つけていただいてイーウーまで1時間半かけてお越しください。
ご自分で義烏までお越しになる場合
料金はバスの場合は、約900円、車をチャーターした場合は、8,000円になります。英語が通じないので不安な場合は、車をチャーターすることをお勧めします。
バスの時刻表については、変更が頻繁にあります。弊社とご契約いただけた場合に最新の資料をお渡します。
時間 | |
バスの場合 | 約1時間半 |
車をチャーターする場合 | 約1時間半 |
羽田空港~上海空港 | 約●時間半 |
【ご注意】
- 交通事情が日本とは違うため、車を借りて自ら運転するのはお勧めしません。
- タクシーで義烏まではいってもらえないことが多い。
- レンタカーは、事故を起こした場合トラブルになりやすい。
義烏周辺

ここでは、中国に初めて行こうと思っているお客様に中国の環境をご紹介していきます。中国からの情報は、まだまだ限定されていて、今でこそ義烏の情報をいろいろなサイトで見られるようになりましたが、ガイドブックなどにはあまり書かれていません。福田市場にも日本人はあまりいないようです。初めて行くときは何かと不安なものです。そんな時、このホームページを利用してください。情報はこれからも更新していく予定です。
福田市場巡回バス

杭州空港からの移動は、車かバスもしくは新幹線になります。杭州空港送迎パックと上海空港送迎パックでは、車(チャーター)の運転手が空港まで送迎いたします。この運転手は、チャイナパラダイスが手配したチャーターになりますが、日本語を話すことができません。
「お名前」を記載した紙をもってお待ちしていますので、空港で見つけていただいてイーウーまで1時間半かけてお越しください。
バス停

巡回バスのバス停は、左の形のバス停が目印です。バス停には番号が書いてあります。バス停は、下の図のように3系統循環していますので目的に応じてご利用ください。
宿泊ホテル

福田市場に隣接しているホテルに宿泊いただけます。徒歩1分以内で市場内に入れます。インターネット環境もそろっておりパソコンが使用できます。備え付けのパソコンは、北京語と英語専用ですので日本語の入力はできません。
日本語パソコンが必要な場合は、弊社のパソコンをレンタルできますのでご相談ください。
義烏海洋酒店
Best Western Premier Ocean Hotel
トイレ事情
ホテルのトイレ

ホテルのトイレは普通の洋式便器ですが、使用したトイレットペーパーは日本のように便器に入れて流しません。下水が詰まってしまいます。使用したトイレットペーパーは、左側の黒いゴミ箱に入れて捨てます。便器には流しません。
お店のトイレ

このトイレは、足裏マッサージ屋のトイレです。ホテルと同じように右側にゴミ箱があってここに使用済みのトイレットペーパーを捨てるようになっています。福田市場内のトイレもこれと同じ形式ですが、トイレットペーパーはありませんので必ずティッシュペーパーを持って行ってください。同じようにゴミ箱がありますので便器に入れて流さないようにしましょう。